テスト
テスト
テスト




HOME

戻る幼児教室の選び方
 お受験をすると決めた方は、おそらく何処の幼児教室にしようか?と真っ先に考えるかと思います。
 子供の将来のことですから悩むのは、当然のことです。

 ある小学校の学校説明会に参加させて頂いた時に、「幼児教室に通った時期はどのくらいでしたか?」というアンケートがありました。
 
 ちなみに、幼児教室に通わせていた期間で最も多い日数が6ヶ月のようです。
 このことを知った私は、幼児教室に通う期間が意外と短いのに驚いたことを記憶しています。

  我が家が幼児教室に通った期間は、7ヶ月だったからです。
入塾当初はもう悲惨で、早くから通わせればよかったと感じたものでした。だって、あずける度に大泣きです(;_;)

  さて、話を戻します。幼児教室に通うと決めてから次に悩むことは、何処の幼児教室に通わせるかです。幼児教室は、色々とあります。大手や個人や家庭教師。

  我が家では、大手の幼児教室に通わせることにしました。理由は、簡単です。お受験が初めてでしたし、そして総合的な学習をしてくれるからです。大手の幼児教室に入って色々と裏事情があることも知りました。裏事情には、本当に驚きです。

  お受験のド素人でしたから我が家にとっては、大変に心強く感じました。大手でしたからお受験の全てを網羅していましたし、情報も非常に多かったです。

  大手以外にも幼児教室はあります。それぞれ特徴を持って運営されています。通わせる側から言えば、何に重点を置いているかが重要であると思います。

  それでは、ここで、経験をもとに幼児教室を選ぶ際に重要視する点を紹介します。

@目指している学校の合格率が高い

A自宅から近い

この2点につきます。

「当たり前」と言われるかもしれませんが、当たり前が合格への近道なのです。

何のアドバイスにもならない!と思うかもしれませんが、これが本当に重要なのです。

@の理由は、特化した学習方法を基本としているから。
Aの理由は、子供も親も通うことに疲れてしまうから。長くとも1時間以内。おすすめは、30分以内の通える範囲が良いでしょう。

親は分かっていながらついつい子供のことになると真剣になりすぎて、単純なことや簡単なことが分からなくなります。

私の経験上そうでした。(;_;;)

私の経験からお受験をされる方は、大手の幼児教室を選ぶのが一つの合格テクニックにと考えていいでしょう。先にも言いましたが、全てを網羅しています。そして、情報量も豊富です。初めてのお子さんであるならば、絶対に大手の幼児教室に通わせるべきでしょう。

それでは、何故、大手を押すのか!裏事情を持っているにつきると思います。

何故か?

 大体の幼児教室は、地元を中心にした私立小学校と手を結んでいるようです。幼児教室に小学校の入試担当者を呼び、幼児教室ならではの説明会が開催されます。なお、一般の方は、この説明会を聞くことはできません。幼児教室に入っている方だけの特権です。
 また、時と場合によっては、名刺交換などもあります。

 さて、最終的に幼児教室を決める際には、、両親の判断となりますが基本的には母親がメインになりますから、そのところは十分に覚悟をしておきましょう。

七田眞先生のノウハウがぎゅっと詰まった家庭学習システム【 はっぴぃタイム 】 を経験してからお受験教室を選ばれても良いかと思います。


Copyright(c)2007小学校お受験とは!/お受験の合格テクニック All Rights Reserved.